top of page

長田の花火 開催概要
ー 開催概要 ー
テーマ
「飛躍 ~過去の想いを未来へ紡ぐ~」
開催日時
2025年8月16日(土) 20時00分打ち揚げ開始 ※雨天の場合 後日順延
開催場所
静岡県静岡市駿河区用宗公園前海岸(静岡市駿河区用宗5-17)
協賛受付開始
2025年5月12日 10時〜6月30日10時
※グループ協賛・個人協賛 観覧席チケット先行招待開始
観覧席一般販売
2025年7月1日 10時〜
観覧席当日販売
2025年8月16日 15時〜19時30分
ー 実行委員挨拶 ー
本年の第3回長田の花火が、たくさんの方に支えられて開催できることに心から御礼申し上げます。
長田の花火は、2023年の第1回から始まり、昨年は第2回長田の花火を開催しました。「一年に一度の想い出と懐かしさ」をスローガンに一夜で皆様に感動を届けるため、実行委員会をはじめ、皆様の多大なるご理解とご協力を頂いています。ご協力いただいている皆様に深く感謝致します。
本年も暗いニュースで始まる中、花火という地域を照らす光が持つ力は一層大きくなると感じております。
そして次なる節目である第5回や、その先の第10回を見据え、本年は「飛躍 ~過去の想いを未来へ紡ぐ~」をテーマに掲げ、新たなる時代へ向けた第一歩を踏み出して参ります。
感動を与え、希望をもたらすことができるような大会プログラムをご用意して皆様をお待ちしております。
本年もどうぞよろしくお願い致します!
第3回長田の花火実行委員会
大会総括 小名 光輝
長田の花火は、コロナ禍を経て卒業した39期生が主体となって卒業後も形として残るものをやっていこうと思いが集まって開催された花火です。昨年は第2回長田の花火を本格的に事業形式として開催しました。
長田の花火の魅力は、観客の喜ぶ笑顔を想像しながら協議を重ねた、全国からの煙火店が集う大型プログラムと様々な花火演出です。安全・安心に配慮した開催を心がけ、保安警備、会場整備などの環境づくりにも心を配って参ります。
「友情の連鎖」を生みだす、城山生のみで創り上げる唯一無二の花火です。夏の夜空をキャンバスに、目の前に広がる一面の花火をどうぞお楽しみください。
第3回長田の花火実行委員会
副委員長 松山 歩夢
ホーム > 長田の花火 開催概要
bottom of page